2024年11月 名古屋市のふるさと納税を活用した避難民支援クラウドファンディングについて

平素はウクライナ支援にご理解、ご協力をいただき、大変ありがとうございます。 11月から名古屋市さんがふるさと納税を活用した避難民支援クラウドファンディングを始めましたので紹介します。 寄付募集期間:2024年11月1日~2024年12月31日(61日間)です。 ぜひチェックしていただき、シェア等にもご協力いただきますよう、よろしくお願いします。 URLはコチラ↓↓ 名古屋へ避難しているウクライナの人々を支えたい【2024年秋】

毎月10日にあるヒサヤマーケットでウクライナ避難民の手作りものを販売しております

毎月10日にある久屋マーケットでウクライナ避難民の手作りものを販売しております。 11月におやすみさせていただきますが、また12月10日お待ちしております。 売上はウクライナに寄付しますので、ご協力よろしくお願いいたします。 #日本ウクライナ文化協会 #ウクライナ刺繍 #ウクライナお土産 #ウクライナ手作り #ウクライナ避難民 #ウクライナ名古屋

2024年5月11-12日 第1回ロータリーフードフェスティバルに出店しました

ウクライナのことを忘れずに、様々なイベントへのお誘っていただく皆様に心から感謝申し上げます。 イベントでは、募金活動の他、避難民お手製のものの販売し、集まったお金をウクライナ支援に当てています。 また5月11日〜12日開催の第1回ロータリーフードフェスティバルに参加しました。 3年連続ロータリークラブ様からお招きいただき、ウクライナ避難民のお手製の物品を販売する場をご提供いただき、誠にありがとうございます。 毎度のことながら、訪れた日本人のお客様は、民芸品の作者の匠みな技に驚嘆しています。 中には、織物や編み物の人形、猫、ウサギ、鳥など、人形のお守り「モータンカ」、ビーズの縫い付けや様々な手法で作られたブレスレットなどありますが、最も人気なのは手作りのウクライナ刺繍です。 日頃からご愛顧を賜っております福田哲三様には特別に感謝申し上げます。 物販では16万円を超える義援金が集まりましたり。ウクライナ支援に当てさせていただきます。 イベントでは、募金活動の他、避難民お手製のものの販売し、集まったお金をウクライナ支援に当てています。 Щиро […]